木下サーカスと酸辣湯麺に大満足した休日 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

2015年1月25日(日)、晴れ晴れ


この日は息子くんと、楽しみにしていた「木下大サーカス」を観に行きました音譜



「木下大サーカス」はご覧のとおり、2014年12月13日から2015年2月9日まで流れ星

福岡市中央区六本松の「九大六本松キャンパス跡地」で開催されましたひらめき電球


この日は結構寒かったのですが、親子2人して自転車を30分ほど必死に漕いで流れ星

漸く会場へと到着しました~自転車




まずは、恒例の記念撮影をして~DASH!



またまた記念撮影して~DASH!


って、記念撮影多すぎですか…べーっだ!


って、それもそのはず「木下大サーカス」は場内撮影禁止だったので流れ星

ここで写真はおしまいなんですよ~汗


『あはは…にひひ


でも、サーカスではホワイトライオンや像やキリンなどの動物ショーや流れ星

空中ブランコやオートバイなどのショーが繰り広げられ、メッチャ楽しかったですよ~チョキ


でも、これだけでは記事にならなくて、今回のメインはこの後のランチタイム音譜


六本松には世界の王さん(現ソフトバンクホークス会長)行きつけのお店として有名な~DASH!




「您好!朋友(ニイハオ ポンユウ)」があり、今回は是非当店で食べたいと狙ってましたが流れ星

他にも同じことを考える人がいたみたいで、僕らの後も続々とお客さんが集まってました~チョキ



因みに、当店の看板は王会長が書いたくらい、行きつけで流れ星

先日記事に書いた「らるきぃ」と当店は流れ星

『入院中の病院を抜け出してまで食べたかった』と言われたことから流れ星

その噂を聞きつけ、両店とも大人気のお店となったんですよ~ひらめき電球


そして、席に座るなり注文したのは流れ星

王会長が大好きだと言う「酸辣湯麺(スーラタンメン)」(850円)音譜



酸味と辛味がほどよく混ざり、熱々のトロ~っとした餡がかかっていて~DASH!


スープを一口飲むと~DASH!


『これは美味いわ~アップニコニコアップ


寒い日に飲む、熱いスープは体の中からあったまり流れ星

酸味の効いてて美味しかったですよ~チョキ


そして、細い麺を食べても~DASH!



『これまた美味いよ~アップニコニコアップ


世界の王さんに、『病院を抜け出してまで食べたい』と言わしめただけあって流れ星

納得の味だったよ~チョキ


そして、息子くんがオーダーしたのは「湯麺(タンメン)」(600円)音譜


こちらは、酸味もないので、子供でも食べやすく流れ星

白菜などの野菜もたっぷりで栄養満点でしたよ~チョキ


そして、二人して食べたのは「水餃子」(600円)音譜


見るからに美味しそうだけど、食べると当然DASH!


『メッチャ美味いよ~アップニコニコアップ

もっちもちの皮とジューシーな餡がたまらなく~DASH!




親子して大満足のランチタイムでした~パー


【「青ブロ」のバックナンバー】


宝石ブルー王会長お気に入りの「らるきぃ」のぺぺたま



「らるきぃのぺぺたま」編

ペタしてね