「青ブロ」に度々登場していますが、福岡市にある「キャナルシティ博多」には
「ラーメンスタジアム」
と言う各地の美味しいラーメンが食べられる施設があるのですが
この度、めでたく13周年を迎えたので、久し振りに息子くんとラーメンを食べに来ました
って、2枚も記念撮影いりませんね・・・
さっそく中に入ると、結構賑わっていて~
期間限定ラーメンがいっぱい並んでいたので
どれにしようかあれこれ悩んで~
鹿児島県の指宿ラーメンの人気店「麵屋二郎」に入ることにしました
ここで、今回食べたのは「カレー豚骨ラーメン」
カレー党員兼ラーメン党員を標榜する僕にとって
『美味~い』
豚骨ベースの出汁に、ほどよくカレー風味がコラボしていて美味しかったよ~
想像通り、中太麺もしっかりした歯応えで美味しかったよ~
そして、スープの中にはバラ肉もいっぱい入っていたので
麺と一緒に食べても最高だったよ~
その後、「キャナルシティ博多」をブラブラ歩いていくと~
この後、森山直太郎さんの無料ライブが開催される予定だったので
通路を歩く人なども、いつもより多かったような気がしました~
そして、(今や季節外れですが…)クリスマスオブジェで記念撮影して~
それにしても、子供って寒くても元気だよね~
その後、下川端通りに向かい~
こんな可愛い傘があると、雨の降るのが楽しみだよね~
ここは「飾り山笠」を城治展示している福岡の観光名所の一つですが~
『じゃじゃ~ん』
全然気合いが入っていない顏をしてますが、嬉しかったみたいですよ~
それにしても、寒い日に食べるぜんざいって、最高に美味しいよね~
ここは、菅原道真公が太宰府の権師に左遷配所され博多に上陸した際
海路に疲れた顏を写し嘆いたと言われる鏡を祀っている神社と言われています
また、この辺りは「渡唐口」と言われ
遣唐使が中国と多く行き交った場所としても有名なんですよ~
博多は歴史ある町なので、こんな風にブラブラ歩いてみるのも楽しいですよ~