【めんそ~れ沖縄編 その7】
琉球村では、あまりの暑さに少しグロッキー気味になったので
休憩がてら「おんなの駅 なかゆくい市場」
に立ち寄りました~
初めて「おんなの駅」って聞いたときは、「女の駅」って何
って、思っちゃったけど、よくよく考えると「恩納の駅」のことだったんですね…
それにしても、漢字で「恩納」と書くと違和感がないのに
ひらがなで「おんな」と書かれると違和感を感じるって、日本語は奥が深いですね~
「おんなの駅」に到着すると、マップが掲示されてあったのでパチリ
因みに、この日は恩納村をブラブラしましたが、このエリアだけでも十分見所があるので
やっぱり沖縄は魅力たっぷりですね~
そして、お目当ての商品は、フルーツたっぷりの「アイスマウンテン」ですよ~
この商品は、カキ氷の上にアイスクリームを乗せ
脇にはマンゴー・パイナップル・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツを乗せた
南国ムードばっちりのトロピカルスイーツなんですよ~
因みに、今回沖縄に行くのにあたり、いつものように「るるぶ」を買いましたが
色々掲載されたスイーツのなかで、この商品が一番美味しそうだったので
何があってもこれだけは食べたかったので~す
さっそく大枚1,000円を払うと、目の前で作り始めてくれましたが
『わぉ~~~っ』
もはや、この画像にはコメントいらないですね~
表側には(表とか裏とかの区別はないでしょうが…)、マンゴーとパッションフルーツ
裏側にはドラゴンフルーツとパイナップルが
『メチャメチャ美味いよ~』
完熟のトロピカルフルーツが盛りだくさんのカキ氷なんて、ある意味反則かもしれませんが
今年のランキング(ソフト・アイス部門)は、これで決まりかな~
そして、話は少し変わりますが、通り雨が来そうな感じだったのと
時間に少し余裕ができたので、再びホテルに戻って~
見つけた時から気になっていた、シーサー色塗りを体験することにしました~
ちょっと変わったカラーリングでしたが、可愛いシーサーが完成しました~
次回は沖縄を代表する観光地の登場ですよ~
【「青ブロ」のバックナンバー】
昨年のソフト部門第1位の記事⇒「北海道フェアでグルメ三昧♪」編
一昨年ソフト部門第1位の記事⇒「坂本龍馬が泊まった寺田屋?」編