最近は春の訪れを感じる日が多くなり、街や野原もすっかり華やいできましたが![]()
僕の住む福岡では「福博花しるべ2014」や「福岡花いっぱい運動」などが開催され![]()
チューリップなど色とりどりの花が街を彩りました![]()
今回は、そんな綺麗な街のほんの片隅を紹介しますよ~![]()
まずは春の訪れとともに活動が活発になったカエル君をパチリ![]()
『あはは…
』
カエル違いとの意見もあると思いますが、足が長くて羨ましいわ~![]()
そして、福岡ソフトバンクホークスが優勝した時に、川に飛び込むことで有名な「福博であい橋」や~![]()
貴賓溢れる「旧福岡県公会堂貴賓館」なども、色鮮やかなチューリップでいっぱいでした![]()
そして、軍師半兵衛ゆかりの「福岡城」は、八重桜に彩られ~![]()
その後、福岡市民憩いの「大濠公園」に移動しましたが![]()
ここもチューリップがいっぱいで、大勢の人がジョギングや散歩を楽しんでいましたよ~![]()
そして、博多祇園山笠で有名な櫛田神社の隣という博多の町の中心にありながら![]()
それ故、逆にドーナツ化現象で廃校になってしまった「旧冷泉小学校」にも~![]()
もう二度と聞くことのない子ども達の嬌声を待ち望んでいるように![]()
チューリップなどの綺麗な花がひっそりと、そして可憐に咲いていました~![]()
それにしても、時代の流れとはいえ何だかやるせないですね~![]()
そして、大好きな「小戸公園」には子供たちがいっぱいいて~![]()
時間を忘れて、いつまでも遊んでいましたよ~![]()
桜前線は東北を順調に北上し、もうすぐ日本全土に春が訪れますが![]()
笑顔がいっぱい満ち溢れますよう祈ってます![]()


