目指せ!!福岡タワー | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

【福岡チャリンコ巡り 前編】


11月25日(日)、晴晴れ

福岡に帰ってからの休日は息子君と過ごすことが多いのですが流れ星
我が家の今のブームはチャリンコ自転車

三連休最終日のこの日は、家から15分ほどの位置にある福岡タワーを目指し、二人で出かけました音譜

記念撮影後、早速出発自転車



室見川の遊歩道を博多湾方面に向かい~DASH!



室見橋から福岡タワーをパチリカメラ



まだまだ遠いですね~汗

と、言っていたら15分後にあっさりエリアの入り口に到着チョキ

最近お気に入りのファイティングポーズでパチリカメラ



そして、再び自転車に乗って~自転車



遂に到着!!

再びお気に入りのポーズでカメラ

『あれっ、これって・・・ひらめき電球



『チッチキチーじゃないの~!!

どこまでもお茶目な息子くんですにひひ

そして、息子くんは初タワーなので、入り口でまずパチリカメラ
(既にいなくなってますがにひひ)



そして、記念撮影用の看板の前でもパチリカメラ
(当然の如く、一枚撮ったらいなくなりましたにひひ)



彼の名前は「フータ」君と言うのだそうですが、初めて見ました音譜



ロビーから上を見上げると、108mの吹き抜けがあり、壮観でしたよ~ひらめき電球



因みに福岡タワーとは、全長234mの高さを誇り、外側は8,000枚のハーフミラーで覆われていて流れ星
平成元年に60億円をかけて作られた福岡市のシンボルタワーなんですよ目

123mの高さにある展望室に上ると、流石に眺めがよく、福岡市街地のある東方面や~DASH!



我が家のある西南方面もキレイに見えましたよ~音譜



そして、眼下に見えるのは「福岡市海浜公園」の先にある「マリゾン」音譜



遠くに見えるのは、「漢委那国王」の 金印が出土されたことで有名な志賀島ですよ~ひらめき電球

息子くんはここでも大喜びで、ソファに偉そうに座ったり~DASH!



「恋人の聖地」という書くのも恥ずかしい場所でカップルの邪魔をしてました~にひひ



そして、先ほどタワーから見た「福岡市海浜公園」にやって来ました走る人



息子くんはここでも当然元気いっぱいで、何十回も飛び越えていました音譜



そして、「マリゾン」の方に向かっていって~DASH!



右に曲がると大好きな海波



当然のことながら~DASH!



波と戯れていましたアップニコニコアップ



ここからはシーホークホテルと福岡ヤフードームも近いんですよ~音譜



次回はお楽しみの福岡ランチ編ですよ~パー