マリンワールドでの幸せなひととき♪ | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

【ゴールデンウィーク編 最終回】


5月5日(土)、晴晴れ

いよいよゴールデンウィークも大詰めを迎え、最後のお出かけの日DASH!

まずは「海の中道」にやって来ました音譜

「海の中道」とは、福岡と金印が出土した事で有名な志賀島を結ぶ一本の道です虹



向かって右側が日本海、左側が博多湾なんですよひらめき電球

しばらく海にも来ていなかったので、チビ君は大はしゃぎ音譜



しばらく波と戯れていました虹



福岡市は海や山に手軽に遊びに行けるので、スゴく住みやすい町なんですよね~ひらめき電球

次に、メインの「マリンワールド」に移動しました車



さすがに9時20分という時間のせいか、ほとんど人もいませんね~にひひ



まずはトンネルを抜けて~DASH!



しばし、魚の観察です虹



その後、大好きなトンネルを抜けると~DASH!



パノラマ大水槽が見えてきました音譜



この水槽には色んな魚が泳いでいますが流れ星



名物はサメうお座



この水族館は、サメの飼育数が多いことで有名で、テレビ番組にも時々出てますよ~虹

そして、標本のリュウグウノツカイもいましたよ音譜



この魚が打ち上げられると、地震などの天変地異が起こると言われる伝説があるんですよ虹

福岡で最初の個体が捕れた翌日、福岡市は72年ぶりの大雪にみまわれましたが流れ星
単なる偶然なのか、はたまた伝説のなせる技なのか、議論は尽きませんひらめき電球

そして、いよいよアシカ&イルカショー見学の始まりです音譜



まずはアシカのコミカルなショーに癒されて流れ星



豪快なイルカショーに酔わされて流れ星



ショーが終わったあともイルカを眺めていると~DASH!



『うわ~っ!!



イルカがすぐそばに着水し、二人とも波をかぶってしまいましたが、大笑いアップにひひアップ

このサプライズは大好きです合格
(さすがに冬はNGですがあせる)

最近できた「かいじゅうアイランド」には初めて行きました音譜



この日は天気がよかったので、屋外は気持ちよかったですニコニコ



ここはタイミングが合えば、アシカの餌が300円で買え、手渡しすることができるのです虹



早速餌をあげましたが流れ星



こんな顔をされたら、たまらないですねひらめき電球



恒例のランチはチビ君大好きのラーメンラーメン



やっぱり豚骨ラーメンは最高ですね音譜



たまに帰ると、成長する姿を見せてくれるチビ君もガシガシ食べていましたラーメン



最後はいつものように追いかけっこをして、楽しい時間が終わりました合格



福岡でのゴールデンウィーク編、これにて終了ですパー