冬立つ日 | 星と宇宙のミニ博物館 青星

星と宇宙のミニ博物館 青星

2018年6月~2021年5月まで、上尾市内、2021年9月~2022年5月31日までさいたま市内で小さな常設プラネタリウムを開館していました。
現在は、移動プラネタリウム・移動かがくかんとして、活動しています。みなさまのご依頼お待ちしております。

「星と宇宙のミニ博物館 青星」ウサギです。

 

中は晴れて暖かさも感じる日でしたが、だんだんと日が暮れてくると、冷たい風が吹いて冷え込んできました。

 

今日は、立冬です。

 

今年は暑い夏がなかなか来ないかと思うとあっという間に過ぎ去り、秋は台風などによる大雨ばかり。

なかなか秋らしさを感じる間もないままに、もう冬になってしまうのか、と思うと、ちょっと寂しく感じてしまいます。

しかたがないですね。

 

これからやってくる季節を歓迎しつつ、今という季節を楽しみましょう!

 

9日土曜日は、10時から開館しています。

 

プラネタリウムの特別番組は、

今だけ楽しめる星たちも、いろいろとご紹介しますよ!

 

また、ワークショップ

「自分の作った望遠鏡で、月を見よう」もどうぞ!

他のワークショップもありますので、どうぞお声かけください。

 

埼玉県上尾市原市766-1 カトレアハウス1F

TEL/FAX 048-872-6700

http://青星.jp

星と宇宙のミニ博物館 青星