5月5日は「子どもの日」!🎏

 

♪屋根より高い こいのぼり~♪

気持ちの良い天気のもと、子どもの日のお祝いをしました!

 

 

 

カブトをかぶって、こいのぼりを持って、ホールに集まり…

「子どもの日は、子どもの成長をお祝いする日」「鯉は、滝を上る強さがある」など…由来を知った子ども達。

 

  

  

 

 

強くたくましい子どもになろうね~!と、外で、みんなで元気に踊ったり、かけっこをしたり、楽しんだ子ども達でした!

 

みんなでマルになって♪まんまるハッピーを踊りました!

   

 

うさぎ組、ひよこ組は、二階から応援したり、一緒に踊ったり♪

   

 

 

クラスごとに「こいのぼりのお菓子取り競走」!!「ほしーい!!」「とりたーい!!」とワクワクな子どもたち💓

 

 

よ~い どん!!!🎏

    

 

 

 

お菓子を取れて大喜び✨😊

走り終わった後は、「こどもの日」「こいのぼり」の5文字にちなんで…

 

5回バンザーイ!しました🙌

   

 

 

 

自分で取ったこいのぼりのおやつは、自分で作ったこいのぼりにつけて、持ち帰りました!

お話聞いてみてくださいね💓

 

 

お休みしていて、こいのぼりがまだ完成していないお友だちは、元気に登園してから作って、持ち帰りますね!

 

 

 

 

明日から、4連休…とお休みが長くなります。

事故やケガのないように、お過ごしくださいね!

 

7日(火)に、元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています✨

お休みが長くて、後退現象が見られるかもしれませんが…

園生活がスムーズにいくよう、私たちも精一杯かかわっていきますね!

お待ちしています💕