5月になりました。早いものですね。

4月はバタバタの一ヶ月でした。
何と言っても、追突事故ですね。今も病院の待合室です。
追突されると首が心配ですが、私の場合は左腕の肘から、今は肩のつけ根に違和感を感じています。
不幸中の幸いは、7ヶ月の下の子が乗っていなかったこと、助手席の上の子に痛みなどがないことです。でも、大人と違って自覚症状が違うかもしれないので、一度診てもらおうと思っています。
GW最後の8日の日曜日はマスターズの大会があるのですが、出場をどうしようか、考えています。
明らかに調整不足ですね。
明日からの3日間でタイムを測って、そのタイムで決めようと思っています。
私の懸念は右の太腿の裏でしたが、今更ですがストレッチの本を買いまして太腿中心に行いましたら懸念が減りました。
でも、3日間のタイムで決めます。60mを7秒3で走って日本記録を獲りたいのですが。

まさか、自分が交通事故の被害者になるとは思いもしていませんでした。
定期的に続くのか(痛みが)、そのあたりを相談してきます。
もうすぐ一ヶ月になりますが、首に痛みがないのが何よりかなとも思っていますが。