J1リーグ2019第21節・ホームC大阪戦 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

J1リーグ2019
第21節ホームC大阪戦
東京 3 - 0 C大阪
 
祭り!

ジャエウさんはMIP
MVPは…林です

今日これ、完勝でしょう。

もちろん徹底したチーム戦術で、完璧な試合運びを見せた前半のセレッソを最大限にリスペクトしつつ…。



そう前半はセレッソに圧倒された。

東京を左右に振って広げ、松田陸〜ブルーノ・メンデス記憶に新しいアーリークロスで勝負、もしくはスキあらば東京CB〜SBの間でFWが受けて勝負。

守っては強固なブロックを敷いて、ボールを受けてから考える東京はノーチャンス。

愚直にこのパターンを繰り返してきた。

試合後にまた「ロティーナさんにやられた!?」と書かないといけなくなるのかなって、後半早々2分に東ピンポイント・クロスに永井ヘッドで先制!

セレッソは前半を踏襲するつもりだったはず。試合が落ち着く前に先制出来て良かった…。

そして結果として(意図的に!?)、脚を遣わない前半を過ごしたFW陣。タマ投入のあたりからエンジンが掛かり、まずはタマFKに森重で追加点!

久保が抜けて、セットプレーで効果的なボールが蹴られるタマの加入は大きい。

そして残り15分、永井に替えて待望のジャエウ!もっと観たいが、勝っていれば尚更時間は短くなる。

これでFW陣はエンジン全開!

ゴツイ身体なのに、クルーエルなラストパスを3本も通してみせたジャエウさん。その1つをディエゴが決めて、3 - 0。

これを完勝と言わずして、何と言う。

もっと観たいぞ、ジャエウさん!

でも真のMVPは林ね。
ロティーナさんにやられた前半を凌げたのは、尽く決定機を防いでくれた林のおかげ。


久保が抜けて、サンホで建て直しに幾らか貯金を遣った。それでも4ポイント差で首位だ。

太田・ヒョンス移籍でいよいよ層の薄さが懸念されるも、タマ・ジェソクの加入、ジャエウ復帰で急激に厚くなった。同じく復帰の田川はベンチに弾かれた。(…かどうかはわからない。まだ実戦積めてないしね。)

強化部さん、今年は仕事してる!だって助っ人枠ちゃんと埋めてますから(笑) 成績悪いのに助っ人枠空けっ放しで戦う緩さが、オレらの東京よ?すいません、補強が的確です。

…というわけでジェソクさん、ようこそ。えっと、優勝しましょう。