J1リーグ2nd第9節・ホーム横浜戦 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

東京 1-0 横浜

ムリキと折り合い着いた?

スタジアムのある日常に戻って参りました。蒸したナイトゲームもまた良しです。

image

試合の方は、チームとしてムリキと一応の折り合いが着いた印象。

結局のところ落ち着き先は、守備タスクから最も遠いワントップにムリキを配すサクセン。

彼にはどちらのサイドへ誘導するか程度の守備タスクに留め、落ちる守備強度はヒガシを筆頭に前田・河野が助け合いの精神でカバー。(前田は気を利かせて引き気味に構えセカンド・トップの位置へ。)

…と思っていたらヒガシのインタビューからして、チームというよりはヒガシの判断で入れ替わったようで。

そして流れの中でもしもムリキがサイドハーフに位置していた際に攻守の切替が発生、守備の局面を迎えてしまったら、ボランチがサイドへ出張ってフォロー。まあ、相手からすればボランチをサイドへ引っ張り出したことになるので、あまり好ましくはないですが。必死の形相でサイドへプレスバックに駆け戻るソータン。きっとアレはシンドイに違いない。

まあそれでも一応の折り合いは着いているわけですが、それでいて尚感じる危うさ。それは守備タスクを軽減されたはずのワントップのムリキさん、それでいて後半の早い段階からアリバイ守備になるのです。

160820-1

相手DFラインから実質ノー・プレッシャーで好き放題に左右に振られてクサビを撃ち込まれると、もはやシンド過ぎて防戦一方。今日のところは守り切れたものの、相手がホンモノの上位陣だと必死の守備も強引に蹴破ってくるので不安です。(個人的にはソータン→羽生よりもムリキ→中島が先では?と思ってました。)

そういうわけで今の東京は先手必勝、恐らくは先制しないと勝てないと思われ、かなり危うく繊細なバランスの上に成り立っている。

それでいてヒガシのゴールはめっちゃ優しいムリキのリターンパスから生まれているのだから悩ましい。

受けたボールは全部チャンスに変えようとする、あのメンタリティ、相手からしての怖さは魅力十分に違いないですが。

諸刃の剣過ぎる、ムリキさんです。

160820-2

それとソータン、攻守に良かったです。
あの数メートルのボールの持ち出しが、相手の陣形を歪め、パス出しの角度も作るのでしょう。