ACLラウンド16・アウェイ上海上港戦 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

東京 0-1 上海上港

2試合トータル2-2
アウェイ・ゴールに沈む

ACL


選手、スタッフ、応援者、誰もが力を尽くしてくれた。勿論、監督も。


GKとの1対1もあった、逆に秋元のお蔭で救われた面もあった。・・・との浮き沈みはありつつ、相当に危ういながらも終了数十秒前までプランとおりだったし、あのまま耐え切れていたなら大絶賛だったでしょ。


重心が下がり過ぎとか、丸山投入がそれを助長させたとか、すなわち監督の判断ミス?・・・結果論かもね。誰もがラインは上げたかったろうよ。でも想像を超える上海の圧力に、最後はどうしようも無かった様に映ったな。


そこはもう東京というクラブの今の実力なわけで。


例えばこっちはコンカへ3人掛かりで対応せざるを得ないシーンが多々ある一方で、逆にこちらはそもそも外国人枠の行使すら出来ていないわけ。使わない監督が悪いのか、使われないガイジンが悪いのか。まともにボールキープさせて貰えないフィジカルも含め、埋めるべき差が沢山ある。そこは素直に認めてリ・スタートしないと。


緊張感溢れ、ワクワクしたアジアのステージは終了。

また来年もこの舞台に立ちたいわけで、幸い制度的な違和感はあろうがチャンピオンシップで1発逆転も出来れば天皇杯だってある。


またココから頑張りましょ。