ジャイアンツ・エキサイトシート - 9/9 【総括】-fin | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

Excite_Seat_36


試合の方は3-10で巨人の大敗でございました。



さてエキサイトシートの総括です。


ひと言で評すなら「 快適極まりない観戦空間 」でしょうか。


当方の様にスポーツ観戦が日常となっている者としては

慣れから無意識のうちに目を瞑っている不都合というものがあります。


それこそ雨に濡れる/濡れないといった基本的な話から、

ピッチの遠い/近い、それが例え防護ネットであれ障害物の有無、

トイレの快適性、荷物も置けない人がひしめき合うシートの狭さ、

ジャンクフードばっかり?、等々。


スタジアムの新旧によって事情は様々ですが、アタクシとしては

ひいきのチームを見届けること、応援することこそが唯一最大の目的ですから

そういった不都合によってスタジアムへ足を運ばなくなることはありません。

そういうもんだ、とあまり気にしません。


しかし極々一般的の方からすれば、

スタジアムこそが非日常であり、

不都合が重なって不快に思えば足を運ばなくなります。


そういった不都合の一切から開放されて、

ゆったり快適に、迫力付きで観戦出来る席がエキサイトシートです。


(グッド・ポイント)

1.視界を遮るものが一切無く、目の前に広がるグラウンド

2.足を伸ばして座れる広い足元(しかも人工芝でキレイ&気持ちが良い)

3.クッション付きシートはゆったり大きめサイズ

4.トイレも改修しましたよね、キレイになってました。


Excite_Seat_31


Excite_Seat_32


そういうわけで、エキサイトシートは当然ながらオススメです。


と言いながら、当方は一生に1回の経験で良いと思っていたので

次の機会のときには久しぶりの外野席がいいかな。


プレミアムラウンジってのもあったりするわけですが。↓

Excite_Seat_33



以上、ジャイアンツ・エキサイトシートでした。