バイオハザードV | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

FC東京の応援者ブログ-image


いや~、益々迷走しております。


もはやストーリーなんて無いですな。

脚本家も最終的に何処へ落とし込んだものか、

頭を悩ませているに違いない。


「2」だったか、

アリスが超能力を使えるようになって、

もうそうなったら何でもアリじゃんよ、って。


身近な人間が感染しちゃってどーしよーとか、

逆に感染させないようにどう守ろーとか、

そんな悲哀にカンケーなくうごめく巨大組織、

みたいなのが良かったのに、

最近じゃヘンテコな怪物が出てきて闘ってばっかし。

現実味が無さ過ぎて、ちっとも背筋が凍らない。


今回もひたすらアクション、アクション。

98%とにかく戦います。

次に続くストーリーを確認したければ

最後の5分だけ観ればコト足ります。


敵なんて超能力でやっつけりゃいいのに・・・。

ああ、「4」だったかで注射1本さされて

フツーに戻ったんだったけ。

ゲームかっちゅうねん、てか元がゲームか。


だいたい人類がちょびっとしか生き残ってないのに

軍事目的に兵器開発したって意味ないじゃんよ。

いや、それすらシミュレーターの中の話なのか?


う~む、この迷走ストーリー、

次で決着みたいだけど

どうやって終わらせるんだろう。。。


好きで観続けておいて文句言っちゃいけないか。