東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
スペチアーレ・ルーム&スイート
テラスルーム(ハーバービュー)
アラビア側 5345号室
《2010年11月》
ベッラヴィスタラウンジ朝食 -2/2
連続モノなのに 前回記事 からどんだけ空いてんだよ、と。ひと月くらい?
極々簡単に前回を振り返ると、「ミラコ・スペチの朝食がベッラに変更で変わり具合を確認@2年前」な
おはなし。
で、こちらがルームサービスの朝食。
典型的なコンチネンタル・ブレックファストで、ミッキー・カスタードパイとカポナータなオムレツが美味しかったです。・・・でも、こなれてくると味気ないのです。
で、ここから先がベッラヴィスタ・ラウンジの朝食です。
もう早速結論ですが、間違いなくベッラ変更で正解でしょ!バリエーション豊かで、何食べようかワクワクしますもん。景色も爽快だしね。
まずこちらですが、一瞬デザートっぽいですが全てサラダなのです。↓
グラスで提供されるサラダなんてシャレてますねぇ。
こちらはゼリーとフルーツ。↓
こちらはソフト・ドリンク。↓
ちょっと記憶が薄れているのですが、カフェラテなどはオーダすれば提供して頂けたかと思います。
ベッラヴィスタ特製ジュース(マンゴー/キャロット/ライム)↓
ヨーグルト基本セット。↓
何食べても美味しかったけど、事前に調べて評判の良かったエッグ・ベネディクト(プレート中央のカップ)は確かに絶品だったと記憶しています。↓
大好きなスモーク・サーモンもあって大満足~。↓
というわけで、朝食のベッラヴィスタ化は大正解。
ディズニーランドホテルもコンシェルジュ・カテゴリの朝食を早くシャーウッド・ガーデンに変更すれば良いのに。パーク直結でもなくただでさえ魅力薄めなのだから、こういうのはホント大事ですよ!