東京からクルマで10時間♪ | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

リーグ終盤。
色々血走りがちな時期ではございますが、

今日については、昇格が確定しないこと、

優勝する上で鳥栖が勝ち点1に終わっていたことが予めわかっていたので、

何だかとっても穏やか気分で試合を迎えちゃったかなー、みたいな。

そんなスタジアムの雰囲気でしたよねぇ?

東京からクルマで10時間というわけで、既に気持ちは鳥取気味。

まあ、ぶっちゃけそんな気分で観てたもんで、低調な前半に若干あくび。

休み明けの梶山のデキは例年通りだなーとか、

石川の守備が軽くて、

本来守備の心配なんて要らない選手なんだけど、

先発2戦目でカラダがまだ付いてってないんだろうなーとか、

そんなこと考えてた。

チャントもバリエーションに富んでて、

きっと都民銀行2千名様に楽しんで頂いてリピーターに

的な意図を感じたり。

ま、そんな前半。

後半は、前半からひとり気をはいていたヒデトのゴールを契機に一転。

攻め立てるイケイケ東京のエンターテイメント・ショー。

再三訪れるチャンスにゴールの匂いプンプンのセザー。
スタジアムに蔓延するセザーに穫らせたい空気が伝わったのか、

豪快なゴールが生まれて、最終的に前半との帳尻が合ったね、と。


ま、そういうわけで鳥取ですよ。
当日翌日のANAは埋まってるねー。

どうする?