四ッ谷・たん焼忍 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

FC東京の応援者ブログ-wave019


テレビの紹介を観て以来、ずっと気になっていた牛タン料理の専門店。

牛タン好きにはたまらない印象。


相当な人気店とのことで予約の電話を入れるに

「予約を頂いてもお席が空くまでお待ち頂くことになります。」

とのこと、つまり17時の開店と同時に入店する予約以外は

実質その意味が無いということなのでしょう。


さて17時前より待ち構えるに、周辺に人がワラワラ。

古木調で味のある造りの店内は、開店と同時に埋まったのでした。


早速注文。

あっ、人が多いだけに慌てて注文したくなりがちですが、

料理の出は早いので、焦る必要は無いことを申し上げておきます。


先頭は『ゆでたん』

結果から言うとこれがNo.1、抜群に美味しい。

肉厚なのに箸で切れるくらい柔らかい&黒胡椒とワサビの味付け利いて激ウマ。

FC東京の応援者ブログ-wave019



次は『塩漬けたん』『焼きたん』『たんスープ』

『ゆでたん』のインパクトがデカかっただけに、多少テンションは落ちるも十分ウマイ。

但し『焼きたん』の固さと、『スープ』の味付けは好みが分かれるかも知れません。

FC東京の応援者ブログ-wave019


FC東京の応援者ブログ-wave019


FC東京の応援者ブログ-wave019



さて、ここで再度テンションを上げるべく、

隣席に運ばれて気をひかれていた一皿、デミグラスな『たんシチュー』を注文。

うむ、柔らかくてペロリでございます。

FC東京の応援者ブログ-wave019



最後は『たんソウスイ』

ええ、「ソ」ウスイです。

何故か壁に貼られたメニューにはそう書かれておりました。

こちらはもう間違いない味。

スープは先程の『たんスープ』なんでしょうが、味付けが塩で純粋な分、こちらの方が好みです。

ああ、満足。

FC東京の応援者ブログ-wave019



このお店、牛タン好きならゼッタイに行くべき!


但し『食べるだけ食べて、サッサと出る』ようにしましょう。

人気のため、テーブルの相席は当然として詰め方がハンパ無い。

そして忙しい店員さんは常にセカセカです。

ゆっくりお喋りしながら、は2次会でどうぞ。


というわけで、タン好きなアタクシ的には大満足な四ッ谷・たん焼忍でした。

ああ、美味しかった!


(因みにメニューとしては他に、『生姜煮』『どて煮』『味噌漬』などがありました。)