ゲーム後、何を想うか佐原はひとり周囲と距離を置き、先頭に立ち我らの元へ。
ゴール裏の反応は2分。ブーイングか、ただただ黙って耐えるか。
素人の自分がどうこう言うのは本来好きではないけど、ゴールから逆算した攻め方を作って欲しい。
「こういう状況でボールを奪ったら、こう攻めたいから、キミはこう動く。」みたいな。
それこそ柏のようにね。
今は即興でパス回しをしているに過ぎない。
だから奇跡的にうまく回し切って相手ゴールに迫っても、
パス回しに参加したためにゴール前にFWがひとりも居なかったり、
FWに前を向かせてあげるようなパス回しになっていなかったり。
何していいか右往左往する間にミスで奪われカウンター。
守備陣も怖くて押し上げられないね。
まさに負のスパイラル。
次の神戸戦は日曜日で修正は難しいと思うけど、是非にお願いしたい。