高円宮杯・全日本ユース決勝T1回戦(流経柏) -fin | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

「子供(?)の試合に大人がでしゃばるのは不粋。」と、

応援はベンチ外メンバの自主性に任せる東京ですが、

今日はゲーム展開と相まってゴール裏から大人が本気で声を張り上げてしまいました。。。


さすがに昨日の川崎戦からの連チャンはツラかった。。。

もはや、かすれて声が出ない。



さて雷雨で45分遅れでの開始となった後半、

GK1.井上がバックパスを捕球したとしてゴール5Mで流経柏に間接FK。

幸いシュートはDFに当たり外へ出たものの、再度放り込まれたクロスのこぼれた位置が悪く、

ポッカリ空いたコースにシュートを決められ0-1。


さすがに慌てました。

豪雨のおかげでお互いゴール前に到達する機会なんぞほとんど無いわけですよ。

同点どころか、シュート機会そのものがあるかどうか。。。


だから縦パス1本に抜け出した25.江口(17.大貫との交代出場)がPKを獲ったときは、

大人連中&ベンチ外組み共にガッツ・ポーズ。

7.山浦が冷静に決めて1-1。


そして延長戦が頭をよぎる89分、10.岩渕がドリブルで抜け出しGKと1対1。

冷静にスミを突き2-1、逆転!


昨日のトップ川崎戦に限りなく近い歓喜・疲労・興奮が、そこにはあったのでした。


さて、事実上の決勝戦とされたインターハイ王者の流経柏を下して準々決勝へ。

準々決勝はトップ磐田戦と同日、23日(火・祝)11:00市原臨海。

相手は前橋育英高校です。
080921(3)


080921(4)