何気にね、今日負けるとちょっとだけヤバイかなって思ってたわけですよ。
仮に負けてたなら、1勝2敗1分で負け越すわけじゃない?
いやもちろん始まったばかりだし、発展途上ってのもわかってますよ。
方向性に間違いが無いことも確認出来てるし、
やろうとしていることが表現出来る時間は確実に増えてるし。
でも志高ければ負けてよしって話じゃなくて、いつも頭に甲府をってことですよ。
負けがこめば選手も焦るし、どっかで監督や自分らのやってることを疑い出すしね。
だから今日の勝ちは大きいのですよ。
その相手がヤマハスタジアムの磐田なら言うことないじゃない?
赤嶺は逆襲完遂で、大竹は攻守にかなりヤバイし、10番はピッチの王様だったし。
塩田も萬代の決定機をドシッと構えてキャッチしてまうし、藤山相変わらず巧いし。
みんな必死で気合いが伝わってくるから、観てて面白くてしょうがない。
(実際、パスありドリブルありで崩して点取ってるから面白いってもあるけどさ。)
これ、観ないとリアルに大損ですよ。
今日は場所柄来られなくて悔しい想いした人多かったと思うけど、
次回はホームで京都戦、駆け付けてみんなで確認してやってくださいな。