こんにちは、
雨がシトシトザーザーの日ですね
ao工務店のユリスモールです


今日もキングダムのはなし




毎日に追われて暮らしていると、
私の場合「効率大優先」になってしまい
総じて人間としての大切なものっていうのを
忘れがちになります…


そういった点で、
漫画然りドラマでも映画でも美術館でも、
いつもと違う世界を疑似体験するのは、
本来もっている心が純な自分を助け出して
心が喜ぶことに焦点を当て直すきっかけになると
ごくごくたまーに思い直すことがあります。



キングダムは、
まさにそれです!!!



そして、大人にとって得られたものを発揮する場のほとんどが職場ですよね〜



キングダムは54巻まで出てるんだすけど、
中だるみなくずっと面白いです。
でも春秋戦国時代の話なので
戦の描写や策の説明、その中で戦う人たちの気持ちなどがずっと描かれていて、リアルに漫画の世界に浸るためにはそのページの戦の情勢をちゃんと理解しとかないと分からなくなります。。
すごい脳みそ使うっていうガーン


だからエンターテイメントとして読もうとすると、
難しくてなんかもうサボってパラパラーって、
お前は速読でも出来るのか?とツッコミが入るくらいの斜めな読み方でその場の乗り切ることがありました。


すっごい勿体無い読み方ですよ…
ンフフフ、
これには呉慶さんもビックリです
(キングダム作中のセリフは紫にします)


だから、
これを仕事に役立てるために読む!って決めて読むとなんかサクサク理解できることに気づきました!



こんな風に見方を変えられるわたし、天才〜!
って思っていたら、キングダムのホームページでもそんな風なカテゴリー分けがされてました照れ
天才ではなかった笑


↓これがそのホームページ内特集です


政治の天才
(中国史に学ぶ英才教育)

言葉にすれば夢は動きだす
(語ることからはじめよう)

弱者のサバイバル論
(強くなくても戦える)

多様性社会のリーダーシップ
(人種・性別を超えて共生していく職場)

ゾーンの入り方
(能力を最大限に引き出す)

たった二人の熱狂
(ドラマはいつも二人からはじまる)

人を変える言葉力
(声のかけ方で職場は変わる)

リーダーの条件
(ライバルからも愛される)

バカという才能
(直感で動く本能型の思考法)

最強チームの作り方
(「組織」でなく「チーム」の時代へ)


みたいにして
わくわくするカテゴリー分けを他にもしてくれててですね!
ほら、これだとキングダム読みたくなったでしょ??

キングダムを読んだ方なら
「あー、あそこの場面のことー??」って
いうカテゴリーもありますよラブ


実際、いろんな場面でキングダム的思考は
面白い視点で目の前で起こってることを見れることがあります。え?若干二次元の世界に浸ってるだけ?なのかもしれないですけどね笑

でも、ときどきはいいと思います!


漫画から最近離れていて、
読みたいけどなかなか時間が取れない方は、
ビジネス書だと思ってキングダムを読んでみてはいかがでしょうか?




キングダムはao工務店の代表も好きです!
リフォームやお家の修理のご相談も
お願いいたします!