こんばんは、ao工務店のユリスモールです


最近我が家では、夜の少しの時間に
ナフコの訳あり処分品ワゴンの中にあった
アロマキャンドルを灯し、
私と息子二人でゆらーりと炎をみて、
「きれーねー」「ふーっしていい?」
「だめ」
の会話を楽しむのが流行りです。

300円くらいでこの楽しみは、
お得です♡



そんな我が家、年末に長男がインフルエンザA型になり、また今週長男がインフルエンザB型になりました…
ほんと、なんてこったって感じですガーン


不死身の称号を高らかに掲げていたはずの長男でしたが、今年のインフルエンザにはしてやられ…


まだ家族の誰にも感染していませんが、
戦々恐々としています。


そんな我が家の近所の名言!
主人がao工務店について一言

「織田信長も桶狭間の準備に10年掛けたんだよ!」

これからも更にお客さまに喜んでいただけるように、精進邁進する心構えであるということを、しかと受け止めた妻ユリスモールでした!


歴史好きっていいねぇ

西郷どん観よっ



夜分失礼いたしました!
ありがとうございました。