こんにちはとびだすうさぎ2

ao工務店のユリスモールですうさぎ



なぜ、いつもユリスモールの後にウサギの絵文字をつけるのかお客様に聞かれましたアセアセ


うちにはネザーランドドワーフという種類の
ウサギがいるんです。
なので、ウサギの絵文字を使っていますうさぎ





さてさて、
今回もまたまた羽目板のオーダーです!

香りの良い杉の羽目板は人気があります。
今回のお客様も杉でした!


{B67A2F26-3EB6-4419-8ECE-511687FECF03}

まだ工事途中の写真ですが、
天井に杉板をはっています。



羽目板の種類は選べます^ ^

杉、檜、松、などなど。

それぞれに木目や強度など、特徴があります。


いずれにせよ、
壁の一部分だけでも羽目板にすると、
とっても高級感がでて、素敵です。

その素敵さに魅了されるお客様が多いです^ ^



また、横方向にはるか、縦方向にはるかで印象が変わります。

わたし個人のイメージは、
横方向は洋風で、
縦方向は和風な感じです٩( 'ω' )و


そして、主婦目線でいうと、
縦方向は、板と板の間にホコリが溜まりにくい…というメリットはあります。やはり多少ゴツゴツしますから、ホコリが溜まらないということは無いです。



木なので、
精神を安らげる効果や湿度を調整する効果もありますカナヘイきらきら



お手軽にお部屋のイメージを変化させたいとき、羽目板はオススメです。


ご相談などは→ao工務店へ!