インフルエンザ | ベンゾジアゼピンの離脱症状との闘い

ベンゾジアゼピンの離脱症状との闘い

私は過去5年間、デパスを1日5〜6mgの過剰投与しており、常用量依存となっていました。2ヶ月の休業を機に一気断薬するも挫折、3mgで安定を模索しつつ復帰し、4ヶ月経過しました。
が、また離脱症状が悪化し病休中。

離脱症状のゴタゴタで、予防接種受けてなかったためか、インフルエンザA型に感染してしまいました!
インフルエンザなんて、10年振りくらいでしょうか?
39.5の熱と、激しい頭痛のせいで、今週は仕事を休むことになりました。
そんな時でも、体はデパスをちゃんと欲しがるから大したものです。
病気はどんなものでも嫌ですね!

そ言えばこの前、キッザニア甲子園行ってきました!子供がいろんな職業を体験できるアトラクション施設です。
子供は楽しそうでしたが、、この人混みで感染したのかもしれません۳( ̥O▵O ̥)!!