ご覧いただき
ありがとうございますニコニコ

小3 なっちゃん

2029年中学受験に向けて
家庭学習に取り組み中
炎



進研ゼミで
1学年上の
先取り受講中鉛筆

チャレンジ4年生
紙テキスト選択

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

こんにちは立ち上がる



我が家は進研ゼミを1学年上で受講していますスター





我が家は年中さんの秋に申し込んで、1年生準備スタートボックスからスタートしましたランドセル



 

あれから約4年、ずっと進研ゼミのチャレンジを継続しています鉛筆



チャレンジは、赤ペン先生の問題や実力診断テストを提出すると努力賞ポイントが貰えます電球



ポイントを集めると、集めたポイント数に応じた努力賞プレゼントと交換することができますプレゼント



あれも欲しいなぁ、これも欲しいなぁ目がハートと、なっちゃんがどのプレゼントと交換するか迷いに迷って約4年間貯め続けていた努力賞ポイントまじかるクラウン



先日初めてポイント交換をして努力賞プレゼントを貰いました〜プレゼントキラキラ



お母さん!努力賞ポイント交換して良い?欲しいもの決まったよニコニコこれがあればハルくんも夜寝る時、電気を消して真っ暗になっても怖くなくなるよ!私も欲しいもので、ハルくんもきっと喜ぶから絶対これがいいと思うんだよね目がハート


と言って選んだのが、星空ルームランプですスター



星空ルームランプ



96ポイントで交換しましたぽってりフラワー



単4乾電池が3本必要です指差し



その他、商品の詳細はこちらからどうぞ下矢印






光のパターンが5パターンあって、なっちゃん曰く


①白の固定


②白の点滅(超ゆっくり)


③白+赤→緑→青の順で色の切り替わり


④白+赤・緑・青の場所移動


⑤白+赤・緑・青の固定


とのことです電球



暗いところだとこんな感じ下矢印で光ってくれますスター




白の単色の方は結構上手く撮れましたが、4色カラーの方はすごくぼやけちゃいました汗うさぎ



光り方の雰囲気が伝われば嬉しいです照れ



寝室で、電気を消して真っ暗な中で寝たいなっちゃん vs 真っ暗は怖いから豆球を付けて寝たいハルくん で戦っていた2人炎



このランプのおかげで、なっちゃんは真っ暗の中寝れて、ハルくんは寝入るまで怖くなく過ごせるようになりましたおねがい



※高確率でなっちゃんよりもハルくんの方が先に寝入るので、ハルくんが寝たのを確認したらランプのスイッチを消しています指差し



今回初めて努力賞ポイントで交換しましたが、素敵なアイテムと交換できて本当に良かったですキラキラ



努力賞ポイントはまだまだたくさんあるので、「次はどの努力賞プレゼントと交換しようかな〜ルンルン」となっちゃんはワクワクしています爆笑



次も素敵なアイテムをお迎え出来ますようにお願いラブラブ




楽天市場











    

最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ

いいねグッフォロー流れ星など

とても励みになります飛び出すハート

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2029年度(本人・親)へ