〚旅行記〛和歌山1日目〜熊野那智大社編 | 50歳からの人生デザイン:自分らしい道を見つける

50歳からの人生デザイン:自分らしい道を見つける

もうすぐ50歳を迎える事になり、これから第二の人生を始めるにあたり、ブログに挑戦しようと思いました。
日々の事、老後資金の事、子供の事、同居の事など綴っていこうと思います。




ただいま戻りましたニコニコあおです



少しの間旅行記が続きます音符



1泊2日の和歌山の旅



なぜ和歌山に行くことになったかというと

お義母さんがパンダを見た事が無い

との発言で、それじゃあゆっくり行こか〜

と、日帰りではなく泊まりで

行く事になりましたにっこり




1日目


熊野那智大社へ




那智の滝を見ながら

本堂へ





階段をせっせこせっせこ登って





着きました〜ニコニコ






大樟(くす)の胎内くぐり

をくぐりましたニコニコキューン



急な階段でしたが

なんとかスカートでもいけましたよウインク




ホームページより



その後

この大きなおみくじを引いて

(コレ大きすぎてなかなか引けなかった驚き








手を清めて




お参りしてきました



ここから見る那智の滝は

素敵でしたよ飛び出すハート






この日は雨がパラついて

降ったり止んだりでしたが



私は晴れ女なので笑


私たちが車から降りた途端に

雨が止んでくれましたにっこり




この日は熊野速玉大社

熊野本宮大社に行きましたが

全て車から降りた途端に

雨が止んでくれ

本当に神様が導いてくれたみたいでしたハート



感謝しかないです愛



つづく










​50歳間近私のおすすめ楽天購入品






​読んでくれてありがとうございます


読者登録してね

ポチっとお願いしますラブラブ
ポチっとお願いしますラブラブ