限界は?
頑張りすぎないこと
とはよく言ったもので
昔の人
おじいちゃん、おばあちゃん
お父さん、お母さん
など年配の人は(多分40代~50代以上)
頑張ることが、美徳だと思われていた
頑張らないといけないと思われていたと思う
それが普通だと思っていた
自分のことなど犠牲にして頑張らなければいけない
それが普通だから
そういうものでしょ
と言う価値観
ちがうよね
人が認めてる頑張りは
いらないんだよ
人に認められないといけない
というのも分かる
成人なら仕方ないことだよね
でもね
しんどくなるまで
頑張らなくてといいんだよ
自分の限界は分かるよ
自分に問いかけてみて
わたしの限界は?と
歳をとることにそれが分かってくる
若い時は限界なんて気にしないと思う
若い時に色々経験すことによって限界も見えてくる
歳を取れば体力の限界も見えてくる
中身の限界は永遠に無いことが
望ましいですよね
50歳間近私のおすすめ楽天購入品

読んでくれてありがとうございます

ポチっとお願いします

ポチっとお願いします
