2023年11月とある日
生活安全課M刑事対応。
父の命の危険性の事を伝えているにもかかわらず
下記の対応をとられる。
私は真摯に向き合っていただいているとは
到底思わなかったので
尼崎市東警察や西淀川警察
他の警察の方に 録音を聴いていただきました。
その結果東警察さんが
苗加病院と私に事情聴取。
管轄の北警察にその内容を引き継ぎ。
北警察の生活安全課の別のM刑事さんにも電話で相談していた事があった。
Mりもと氏ではないです。
(Mりもと氏→2023年5月最初に相談にいった時にいた方で
行政の話ししか聴かず私に発した言葉&私の家の担当者だとあとから聴かされた)
東警察さんから引き継がれた内容を
尼崎市北警察生活安全課のY課長と刑事課の方が
その引き継ぎされた調書にかかれていた内容と違うことをあたしに言ってきたので病院に確認をとった。
その違うこととは
尼崎市市役所が当時あたしに
言っていた事と同じことをあたしに言ってきたので
尼崎市北警察に
不信感をもつた
私が最初から伝えていたこと。
父の命の危険性
並びに
病院側がここで入院する患者でないということ
父が笑顔で楽しく暮らしていたら私は幸せだということ。
★★★
私が なぜ?
今頃、また北警察とのやりとりの動画をあげるのか?
北警察さんのことは
兵庫県警に
苦情の連絡をして刑事生活安全課H氏に★丁寧に対応をいただいています。
父の件について再捜査調査を依頼しています。
★★
私がやりとりしていただいている現在の北警察の方には
丁寧に誠意ある対応をしていただいていますが
実際に動く部隊の刑事の方々の発言に疑問が残る発言をされる事もあるので
今回
今までの履歴も含めて
公開記録として残しております。
尼崎市市役所が説明責任で私に要っている内容
市として措置や権限を発動している事はない
ということを7ヶ月近く私にいい続けてきたので
警察の方々だけではなく
皆様の対応がどうだったか?
父が亡くなるまで
何があったか?
記録として。
