X Twitterは
同じような事をされた人との繋がりや

こういうのがありますやら
こうしてみては等
情報をくださったり
介護の事や児童連れ去り等

やりきれない人の気持ちや
怒りは
共感でき寄り添いたいと
思うけど


誰々が嫌いだ❗と
ずっと誰かの事を非難したり
中傷したりする情報が
はいってくるとしんどくなった。



共通でいいねしている
ある方に
客観的にコメントしたら


支持者
等の発言。





私はおとんの命と
今後の事など
自分の事で精一杯なので


過去のその方々のトラブルまで知りたいとも思わなくて。



その方々が
あたしの投稿に
興味がないように


あたしもその方々が
誰とどういう理由で
ケンカになったのかも興味がなく


また
勝手に支持者よばわりで
もの申されて

あげくのはてには

「私が○○されたことはわかってくれないんですね」


書いてきはったので



知りません。
知ろうとも思いません。

申し訳ございませんが
興味がないので。






とコメントしたら
お怒りになりはって。


誰々が嫌い~
等の中傷の
プラットホームで



客観的でも発言したら
支持者等と
言われることもしらなかったので


どういうところに近寄ったらダメなのかがわかった。





あちらこちらに感情ぶつけている人をみて

怒りのパワーというか
我を振り返ることができた。

コミュニケーション
相手との言葉のキャッチボールもしなく

自分の感情だけや
自分達のやりたいことだけを勝手に進める人に対して


優しいやりとりは
人格者までいってないので
まだできなかった今日この頃。


立ち上がる立ち上がる立ち上がる



Xもほとほどにと

ご縁を大切にしたい人以外は
無意味に
近づかないようにということを学ばしていただきました。

😅😅😅


XTwitter