4月15日に
立花南地域包括○○○らさんとの会話で  
取り調べのような内容の口調で言われた数々の言葉が 
私の頭のなかでリプレイし続けてて


私(介護者の)気持ちをわかっていただけないのか

おとんは皆に護られてるけど
何故介助者に対して
寄り添っていただけないのか?
いろいろな事でしんどいのに
なんで 
ここまで言われるのか?


その気持ちがずっと
日曜日からつづいていて
イライラはしてた
 ~~
17日月曜日は

おとんの排泄関連








17日月曜日から
18日火曜日にかけて
おとんのオムツずらしが 
激しくなったり

頭が痛い 痛い
施設の話し等もしてたから
それもあって

頭痛い😖💥になり
訪看さんに連絡をとり
酸素や血圧を図ったり

ほとんど寝ずに様子をみていた。

私の疲労もピークがきていて
ケアマネージャーさんに
連絡をする

施設も含めて
「お姉さんよく決心しました」
等言われた記憶はあるが

頭痛いは
施設の話をしてから
おとん頭痛いを言い出したの

ケアマネージャーさんの提案で老健かレスパイトかに
話がなり


この時に
お姉さん以外のキーパーソンや保証人なら
先方は受け入れると言われて

「私以外にする人がいたら
私一人で
こんなに苦しんでないじゃないですか❗
もういいです。
明日主治医の病院にいって
検査してきますので
そこで 主治医に相談しますので❗

なんで皆私の事わかってくれないの❗

なんで皆して
私を傷つけるの❗❗


の気持ちが強くなり


ケアマネージャーさんに対しても
信頼がなくなって


・・・


翌日
19日火曜日夕方
クリニックに検査に



(最近知ったこと
尼崎市包括支援タカムラさんか
地域包括責任者○○ろ氏
どちらかの話のやりとりのなかで
3月のあの事件があった時に虐待認定とられていて?
この言葉が出たことを
私は最近知ることとなる」