尼崎市役所福祉部高齢介護包括支援担当の上席の方へ
私は父がどこにいてるかわかりません。
あえない環境にいます。
それは尼崎市が決めた事です。
(私が一男🤑を殴ったりしたことが発端なのは充分理解して
その点は深く反省しております)
今回の措置にあたって
私は担当の方には
「お姉さんを休ませる為に」と
はじめお聞きしましたが
上席の方に
「何故?この措置をとらていますか?」
と確認をしたら
「命の危険性がありそれを回避するために」
と解答されました。
私は父がどこにいてるか
あえないし
また父をお世話して下さる方にもあえないので
今まで#尼崎市役所福祉部高齢介護包括支援の○○○らさんとやりとりさせていただいております。
ブログにも書いているとおり
在宅医療の病院さんにも
伝えていましたが
尼崎市さんにも
父のリハビリの件
きちんと伝えています。
伝えた時に
病院側に確認をとられていないから
私が電話した時に
歩行のリハビリはしていません。
申し訳ございません
と病院の方は私に謝って下さいましたが
私は電話の時まで病院の方とはやりとりしていません。
尼崎市の方と
ずっと
やりとりしております。
私が何故?木曜日
電話の時に感情的になったのか
「冷静にお話できませんか?」
と
#尼崎市役所福祉部高齢介護包括支援担当
○○○らさん
あなた様は仰られましたが
今回の4月20日の
ピンポン
ピンポン
ピンポン
ドア🚪ドン💢ドン💢ドン
の時もそうでしたが
私は前もって
大事な事は伝えているにもかかわらず
それを無視して
尼崎市さんが
業務委託している
地域の地域包括さんの○○は○さんがこられました。
で
いい争い後に
「そんなに好き勝手にするなら
勝手にしてください❗️」
から
父は
デイサービス帰宅時から
そのまま
私とあえなく
強制執行になりました。
この時もそうでしたが
業務委託しているところの
○○は○さんの話す言葉や
態度にかなりの
違和感があった為
(言葉の暴力)
前もって
業務委託されているところの地域包括さんに電話をかけて
○○は○さんのお話の仕方や
態度で
私の感情が乱れますので
担当の方を変えてほしいと
お願いしております。
お願いしてるにもかかわらず
こられました。
(尼崎市の方は緊急性があるからと仰られますが 父はディサービスに行って在宅していません。前日に主治医の病院とレスパイトの話もしております。
ケアマネージャーさんのレスパイトで断られた言葉もあり
一男🤑の誕生日1ヶ月前後もあり
以前レスパイトしたときのこともあり慎重に私自身は考えていましたが 疲労度が激しかったのでレスパイトの方向に話をしております)
~~~
で
今回の電話の時もそうですが
大切なリハビリの件も
きちんと
尼崎市の高齢福祉課の担当の○○○らさんにお願いしていたのにも
かかわらず
できていなかったこと。
テレビの件も 尼崎市市役所高齢福祉課の○○○らさんにはきちんと伝えております。
生きる気力
一男🤑の気持ち等知っているので
大事な事を伝えてるにもかかわらず
それが実行されていなかったこと。
何故?私が冷静さを失うのか
感情的になるのか?を理解しようともせずに
「もういいですか?
冷静になれないのでしたら
電話を切りますよ」
等
人は理由もなく
冷静さをかくことはないかと思います。
普段穏やかな人
(普段は私穏やかです)
が
感情的になるのも
理由があるからではないでしょうか?
私は普段は平和主義です。
精神的に不安定でもありません。
不安定になるような行動 言動があって感情が乱れるだけで
それ以外は 客観的にみるような
訓練をしています
どう判断されて
どういう目線で
物事を
とらえられているのか
わかりませんが
・・・
・・・
続きます。