私は 過去から
手にいれてきた物が少なく
順風満帆な生活を送ってきて
ないから

ちょっとした事でも
有りがたく
嬉しく思う😊😊😊

弟の事で35歳
2005年ぐらいから
おかん😤のメンタルが崩れて
→(一男🤑は変わらず😅😅😅)

それからは
家族というのが さらに濃くなり

2008年からは弟と同居するようになり
(あたしが病気になり思うように働けず→生活保護にもなり→交通事故で慰謝料(8万)が入っても それは 収入と見なされて😅😅😅→痛いおもいしても全く😅😅😱還元もなく
事故の後
海老蔵さんが殴られた後みたいに顔面がなっても 確か1日か二日 嫌 次の日には仕事行った?
かで

弟と同じ空間になるべくいないようにするには 生活保護でも
働けるだけ働いて
おもに弟の精神科→医療費などを助けていただくために。

あたし 世間知らずで
弟を扶養にもいれてなかったので働いても
税金もそのままひかれて
😑😑😑

2017年7月 弟と別々に暮らせるようになったけど
入れ替わるように

2017年8月頃から
おかん😤の癌が結果的に最終段階になり
2017年11月にあちらの世界に旅立って
それからは 一男🤑のお世話をすることになるが

これまた
一男🤑が

2019年8月末に二度目の脳梗塞になり
2020年3月末に退院してきたにも関わらず 退院三日目に
勝手に外に出て 玄関前で
倒れて要介護4になり(現在要介護5→一男🤑身長もあたしより15センチ以上高いし😅😅😅おまけに💩💩💩出す量も半端ない)
全介助の介護生活に入り
😅😅😅

弟からはじまると
14年近く
家族の面倒やお世話をしていて
😅😅😅
(弟に殴られて流血や警察沙汰も複数回あり
→私もまだ未熟だったからね)

なので
今でも
自分だけの事がほんの少しできるだけで
(自分一人の時間があるだけで)
有りがたく幸せを感じる。


何でも手にいれてこなかった
ぶんや不自由な事が多ければ
ほんの少し手に入った時や
自由になったときが

どれだけ貴重で
有難いか。

😊😊😊

おまけに
あたしが働かないと
後に生活保護対象者になるので
😱😱😱

嫌がおうでも
働かないと
いけない環境におかれてるし
笑笑
(そう7月から4ヶ月間も😱😱😱貯金崩しで →後が😅😅😅
‐・・・なので
強制的に働きに行くように
→おかん😤が何回も夢にでてきて「私のお金(貯金が❗️)」
言うし
😅😅😅

*️⃣注意*️⃣

宝くじさんが当たれば
その心配もなし🥰🥰🥰


一男🤑で最終章になる
(また弟に逆戻りや
はたまた縁をきった糞兄貴の嫁が糞を棄てたらまさかあたしに
連絡くる?
😱😱😱→ノーサンキュー)

(ちなみに たつの市の人いわく
糞は脳の病気または何かの病気にかかる(かかっている)らしい)


なにわともあれ
14年はあっ❗️というま。

後は
自分の健康面に気をつけて

一男🤑の
目指せ❗️老衰❗️が終わった後

それからが
あたしの本番❗️❗️

😊😊😊


理想の暮らし


😊😊😊🥰🙋




そう❗️こんだけ  誰かと一緒に暮らしていたら
ひとりが寂しい
とか
誰かいないと❗️等は全くなく
むしろ  一人の空間がどれだけ
至福の時か😍😍😍

そうなのよね。

いろんな物を手にいれてきた人や
自分がやりたいことをしてきた人は

次も次も次もになり
その欲求ははてしなく
手に入らなかった時等に
反動が大きくなったり

どれだけ自分の環境の有り難みに気づける人がいるか?

だけど

その反対に過ごしてきた場合
いろんな意味でプラスになる
とれること多いような気がする🥰🥰🥰


一番大きいのは
どんな時でも行動してきたから。
いろんな環境にでくわして
メンタルもめちゃくちゃ強くなり。

今が最強❗️で
生きやすい。


そう。
踏まれても
転んでも
つまずいても
ただ(無料)
なんもなしでは
すませない。

自分を客観視するようにみたり

あたしの友達は
似てるところもあるけど
正反対のところもあり。

お互い いいね👍️(共感)だけの関係でなく
ちゃんと
お互いの意見
いいあえる

そう。
どんな事でも
何か掴んで
起き上がる😁😁😁🙋