ピンポンチャイムがなり
出た
「あーよかった。まだいて。
あんた 猫の草 買ってきてくれない(´・ω・`)?
いつも買ってるところが
今日持ってきてなかったから」
と
頼まれたが
申し訳ないが
そういうのは
団地の前に住んでいる
「自分の娘さん」に
言うてください。
→実際には
「ごめんね。今日はホームセンターに行かないから」
(前は ホームセンターに買い物があったから 買ってきましたが😅その時も花やさんやスーパーになく
あちこちまわってホームセンターでやっとみつけた)
今回
ホームセンターは等分行きそうにないので。
(団地の事等でできないことは
ゴミが 重たそうだったり重たい荷物等 みかけたらお手伝いして
ますが
それ以の事は・・・
自分の娘さんが目の前に住んでいるので
娘さんに言うてほしいです。
皆様
老後の親御さんや他身内にいれば
困り事など
聴いて
あげてくださいね。
いろんな意味で
年内脱出❗️❗️
追記~
行く用事はないけど
買ってきてあげた方がいいのか
?
後からもめちゃくちゃ悩み😞🌀ましたが
・・・
やはり
自分の娘さんが 目の前に
住んでいるので
そちらにお願いするのが
普通なのでは
・・・
と思い
「買いに行ってくる」は
9月7日現在は言わず。。
