一男🤑とおかん😤は
体調に異変があると
先ずは 家の前の 町医者に行っていた
あたしはかかりつけ医だと思っている
ただ
町の医者様なので
検査やなんやらかんやらは
次の病院 になる。
この町の医師は
あたしはかかりつけ医 ・主治医ととらえているが
こちらの病院は 訪問診療はしていない。
また あくまでも診療しかできないので
検査や他は次の病院になる
一男🤑やおかん😤の情報は
もっているが。
この医療情報を次の医師→訪問診療して下さる所に 引き継ぎできないか⁉️聴いたけど
できないようなニュアンスの返答だった。
おかん😤の最期は町医者~それ移行の病院で
たらい回しになっていた。
あたしが見る限り 転院時等連携(医療情報がとれてないように感じた
・・・
嫌な人もいるかも 知れないが
嫌ではない人は
できれば 個人の医療の情報が一本化できればと思う。
で
皆様にもお伝えしたい。
親や家族の医療情報を
ちゃんと知っておいた方がいい。
入院するときも そうですが
過去~現在の病歴は必ず必要になる
(服用していた薬等も)
私は 一男🤑の過去から
たくさんしている 手術や病歴等
わからない🤷🤷🤷
知らない
あたしの場合は 特に
医療用語が嫌いなのと
身体(臓器)の名称等も 覚えない程
苦手で
病気の事も 必要性がなければ
聴いても 左から右に受け流す
スルーしてしまうぐらいで
とにかく
入院時 手術はもちろん過去の医療情報も
必要になってくるわけで
皆様に
ご家族(親 ご主人 奥様 お子様)
の医療情報は まとめたり
記しておいた方が
困ることや 命が助かる場合もでてくる
ような気がします
🙋🙋🙋
