( ・∇・)

おかん😤の介護をしていたとき


経験して   
ほんまに思うた事がある。


自分がもう一人ほしい。


それか
信頼でき 少しでもいいから



安心して



おかん😤の事を


ちょっとでもいいから


見てくれる人
任せられる人がいれば



どんだけ   
救われたか。。。と



あたしの体力不足から
おかん😤を助けられなかった
それは 隠すことができない事実。



疲労困憊だと
判断も誤る。



生命に関する事は 直感も大事。



ブログで知りあった人で
読んでいて
思うことがある。





一人でする  介護やその他が
どれだけ大変なのか。。
わかる。



自分 一人でするには限界がある。




安心して
任せられる 
任せられなくても



安心できる



という人物や施設やその他




巡り会う事が





介護関連や病院関連等は



特に。。。










アメブロの藤田社長様





育成 計画をお願い致します。