( ・∇・)





4月30日の夕方にあった友達は
お母さんと二人暮らしで
お母さん体調悪くなり
3月~4月にかけて入院を二ヶ所の病院でして
今は落ち着いているらしい。
ただ 透析になる手前との事で
食生活❗️❗️を
見直して
減塩❗️❗️減塩 ❗️❗️減塩❗️❗️
で
野菜は 全て一回湯通しして
調理している
と
友達も
同じ物を食べていたら
今まで コレステロールが高かったが
血液検査をしたら
他のも全て 正常値になっていた❗️❗️
と。
やはり
食生活❗️❗️は
大切❗️❗️
なんですね
~追記~
どらやんさんから
メール頂いて抜粋~
それから お友達に伝えて欲しいのはね
お母さんと 全く同じ食事は 危険よ
腎不全患者さんは 腎機能が低下して
カリュームやたんぱく質その他 食事カスが
尿に排出されないから 制限する事が大事だけど
腎機能が有る人に 腎臓食は 栄養失調になるよ
茹でこぼす 野菜はビタミンが抜けるし
食事も低たんぱく質になるから たんぱく質不足になるよ
そうすると 人間の身体は上手く出来ていて
骨から カリュームが流れて 骨粗鬆症になるし
(腎不全患者は薬品で補充する)
たんぱく質不足は 生命にかかわる
やっぱり バランスは大事よ~
お母さんと別の食事の時には
しっかり食べる事 栄養補助食品を取り入れたり(サプリ)
生野菜を必ず加えたりね
大変だろうけど 頑張って下さいね~
お母さんと 全く同じ食事は 危険よ
腎不全患者さんは 腎機能が低下して
カリュームやたんぱく質その他 食事カスが
尿に排出されないから 制限する事が大事だけど
腎機能が有る人に 腎臓食は 栄養失調になるよ
茹でこぼす 野菜はビタミンが抜けるし
食事も低たんぱく質になるから たんぱく質不足になるよ
そうすると 人間の身体は上手く出来ていて
骨から カリュームが流れて 骨粗鬆症になるし
(腎不全患者は薬品で補充する)
たんぱく質不足は 生命にかかわる
やっぱり バランスは大事よ~
お母さんと別の食事の時には
しっかり食べる事 栄養補助食品を取り入れたり(サプリ)
生野菜を必ず加えたりね
大変だろうけど 頑張って下さいね~
↑↑
友達に送ったら
どらやんさんが 言う通り
「今 胃腸がおかしい→←と。」
食生活も 皆同じではないんですね
( ・∇・)
