( ・∇・)

先月の派○先で、主査で女性の人で
洗練されていて賢そうでとても綺麗な人がいた。


年齢は多分30代後半から40代後半ぐらいまでだと思う。


綺麗な人やわ~と話をしてた時
あの人滋賀から来てるらしいで~
(職場は中津だった)


( ・∇・)

『えっ!!何故?滋賀から?
引っ越ししないんやろうか?』



わざとそうしているみたいよ。
仕事は都会でもいいが
普段は自然な環境に身をおきたいから
わざわざ滋賀から通勤しているらしい。


どんなに通勤に時間をとられても
帰りの長い電車の中で
仕事とプライベートのオンオフの切り替えをしてるんやて。
その通勤の長い電車の時間が必要で
オンオフの切り替えになるんだって。
都会では何かイライラするみたい。



その話を聞いて すごくわかる~おねがいおねがいおねがい
と思った。




私が 神社仏閣や自然を求めるのと
似ている感覚。




 
その話を聞いて すごく親近感がもてた




ニコニコニコニコニコニコ