( ・∇・)

今回の仕事の件で どうしても話を聴いてほしい時
聞き上手な友達に話をしてた。
彼女たちは聞き上手な事もあるけど
あわない職場や少しだけ似たような経験が
あるので気持ちを和らげてくれる。

これが全く逆で聞き上手でなく
また経験値も違い想像力もない場合
過去、話をスルーされたり
ご自分の話を聴いてほしいに変わり
別のストレスが生まれた事もあるのでこの頃は人に話すときは
相手でなく自分が気をつけているてへぺろうさぎてへぺろうさぎてへぺろうさぎ


話はちとそれるが
自営業であれば一見さんお断りや
紹介のみだけの仕事をしていて
シャットアウトできたりするので
こういう悩みの解決法や
アドバイスなどもまた違ってくると思う。


全ての事に対して 
良い 悪いではなく
この頃は その人の経験値と
お互いどこまで交われるか?
想像力等
を見て決断してる。



皆 生まれてから生まれる前からの記憶や
経験があり
経験値がない場合でも
『想像力』
でカバーできるとこもあるけど
それが足りないから
若者のイジメは終わらないのではと。




同じ話をしても受けとめかたも違うから
これが全ての人にあてはまる
等のマニュアルなどはないような☆




半日ゆぅくりできました☆



カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花