ご覧になって下さり、
ありがとうございます♬
週6バスケの小5 男の子
ちょっと繊細さんな小3 女の子
食べるの大好き1歳 男の子
3人の年の差子育てをしている
アラフォーママの " いおり " です❁⃘*.゚
子育てや暮らしを記録しています。
慌ただしい毎日ですが、
“シンプルな暮らし”
“穏やかな暮らし” を
心がけて生活しています。
よろしくお願いします♡
みなさま、あけましておめでとうございます😊
クリスマスから年末年始と、子供たちと賑やかに
過ごしている毎日です😊
(子供たちと床拭き掃除をしました)
昨年は拙い私のブログを読んでくださり、
どうもありがとうございました😌
日々を記録することが大好きなのですが、
昨年は4月に次男が保育園に入園し、
5月には私がパートに復帰、
一昨年よりは夫も家にいる時間が多かったのですが、
それでも居ないことが多かったので
家事育児に加えて、パート、スポ少と
ワンオペの日が多かったと感じます。
時間の使い方を何度も
シュミレーションしてみるのですが、
まだ話せない次男もいるので、
突然癇癪を起こしたりして、
それをなだめたりして、
思うように時間を使えないーと
辛くなった日もありました。
2024年の目標は、
・温活をする
・子供との時間を大切にする
でした😊
あ、あと、
料理のレパートリーを増やしたい
も、プチ目標でした!
どれも、
まあまあ達成できたんじゃないかなぁと思います✨
3月に断乳したのでお酒は解禁しましたが、
寒い今の季節は梅酒のお湯割りを飲んでいます🍶🤎
子供との時間については、
どうしても我が家はスポ少メインで
生活が回っているので、
下の子たちが負担にならないように、
スポ少のない日は、娘や次男の休息をメインにし、
お出かけせず、家で過ごすようにしていました。
(その分、私は昼休みを買い物の
時間に充てていました)
長男に関しては、
スポ少の応援に行くことがメインでした🏀
ハワイアンズにも連れて行けたし、
実家帰省もできました✨
料理に関しては、本当に時間がなくて
メイン料理は生協に頼ることも多かったのですが😅、
YouTubeで料理動画を見て勉強して、
その料理を作ってみたり、
レンジでできる簡単料理を作った日もありました🍳✨
そんなこんなで、2024年は、
「時間ない!!!」が口癖でしたが😅、
それなりに充実した1年だったなぁと思います🤎
2025年もどうぞ
よろしくお願いいたします🙏✨️
よく読んでいただいてる記事✐☡
\購入品や気になる商品を載せています/








