先日から、ブログを再開しましたが下矢印





書き始める時は

エネルギーが必要で



書いている最中に

色々な思考が浮かんできてもやもや


私を阻止しようとしてくる



それらをすり抜けて走る人

書き切ることを

やっているのですが



自分でも驚いた思い込み

みたいなものがあって



ブログを書くためには

ある程度の基準みたいなのが

自分の中にある事を知った



ある程度というか

それは、それは高い基準がガーン


こんな私がブログ書いちゃいけないびっくりマーク


こんな私が表現しちゃいけないびっくりマーク


ってやつですショボーン



例えば


何か講座を受講したり

凄くたくさん学んでいる人にならないと

書いちゃいけないとか



誰が見ても分かりやすい

資格や経歴、特技を持っている人に

ならないと書いちゃいけないとか



最近、肌荒れが酷いから

書いちゃいけないとか。。。

どう言う理由?びっくり



他にもあるのですが


こんな条件を満たす私になるのを待ってたら

いつまで経ってもブログをかけやしないびっくりマーク

書ける日が来る気がしない驚き



私に条件を突きつけてくる

その思考が何処からやってきて

なぜその様な事を言っているのか

分かりませんが



その思考に

気を取られそうになったときは



とにかく

ブログを書き続けてみようと決めて

そこに意識を集中させて

書いている感じです凝視



こうやって


ありがたいことに

誰でも書こうと思えば

書ける場が用意されているおねがい



それだけでブログを書く資格は

十分って事にしておこうニコニコ



そっちの方が書きやすいな飛び出すハート







昨日の話


先月買った

陶器のカップで

抹茶ラテを飲んでみた


抹茶と陶器ってめっちゃ合うピンク音符


どんな器で何を飲むかでも

味が変わってくるんだな〜花



とても美味しかったです爆笑







阻止シリーズ下矢印




では、今日はこの辺でパー