息子は小学5年生
ADHD不注意優勢型
疑いの診断です




息子の『字』です




コンサータを飲んだ時と飲まない時の『字』の差があります





↓『字』 が定まらないと言うか…

『字』を書く時 ナゼか2度書きするんです

ナゼだろう?





↓上の『字』とは大違いに整ってます

意識して 丁寧に やれば出来るのです!

ただ、2度書きもありますが…

ちゃんと書けてるのに 急に新しい漢字を作るのです




↓こちらは『字』は汚い挙句に

新しい漢字を作ったり

雑さが半端ないガーン






コンサータを飲み 意識したらキレイな字が書けるんですおねがい



でも 宿題をやりたく無い気持ちが強い時

集中力がない時

コンサータを飲んでいない時は めっちゃ字が汚いえーん

そして新しい漢字を作る!





あとは 自主学習では めあてとふりかえりを書かなければいけないけれど めあては必ず書けるのに ふりかえりは書き忘れることほぼ毎日



まる付けも忘れること多し



途中でやめて先生に提出したり…



宿題プリントも 一問書き忘れてたり…まる付け忘れたり…




不注意多数‼️




学習障害とは どんな感じの事を言うんだろう?



この『字』の汚さや 字を作ったり 2度書きしたりは ADHD不注意優勢型からくるのでしょうか?




それとも学習障害もあるのでしょうか?




息子は 漢字の読み書き苦手なので



国語の教科書は 普通の教科書の他に 支援級の先生が振り仮名付きのモノを印刷して準備してくれています♪




宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま



イベントバナー

 

イベントバナー