脳科学者 中野 信子 氏が各種メディアで取り上げられているが
その中の掲載内容で、今の自分の心境にハマったものがあった
<人を不安にさせる3つの原因>
・セロトニンの不足(加齢によって分泌量が減る)
・満たされている(成功するほど失うものが増え不安になる)
・時間がある(退職などで余裕が出来た結果、不安を掘り下げてしまい増幅)
<不安を味方にする方法>
・心許せる仲間と共有する
・無理にない範囲で運動する
・思考を止める趣味をみつける
会長の任期も秒読み段階となった
職場の資料等々、断捨離中であるが
確かに没頭している間は忘れている
この類の不安は初めてのことであるが
その後の楽しみもまた初めてのこと