休日のショッピングセンター、

家族連れで多く賑わうフードコートに

若い女性が一生懸命勉強している姿があった。

ふと目に入ったのは看護師国家試験の問題集。

見た目にもすごい集中力で頑張っていた。

陰ながら心の中でエールをおくる。

 

さて、県内における新卒看護職の離職率が跳ね上がっている。

離職理由の第一位は「自身の健康(主に精神的理由)」によるものである。

コロナ禍で臨床実習が少なかったこと、

迎える側も、コロナ対応で新卒指導の時間が十分に確保できなかったこと等が

影響しているかもしれない。

 

「終わりよければ全てよし」という言葉がある。

逆に「仏作って魂を入れず」というのは困る。

コロナにも対応しながら新人のサポートを行わねばならない状況。

二兎を追う者は一兎をも得ずというが、この場合は当てはまらない。

結果も過程も大事である。