ちょっと遠出の旅行をしたときなどに

タイトルのようなことを、つい口にしてしまう。

 

自分の家といえば、

今後は在宅療養の大幅な需要が見込まれている。

身近でも同様の事があり、あらためて自分自身も実感している。

 

飲む 食べる 眠る 話す

我が家の水 漂う空気の味

池の音 戸のきしむ音 小鳥の鳴き声

見慣れた棚の飾り …

私達は、環境整備だとか、生活援助とか、日常を取り戻すとか

住み慣れた自宅で、などと呪文のごとくいう。

 

今更ではあるが、言葉では言い表せない

そこは心身をいやす場であり

大きな力を感じるところである。