長年持病を抱えている友から絵手紙が届いた

大きな向日葵ひとつの葉書

容態は落ち着いているのだろう

半年ぶりに叔母を訪ねた 
体調を崩して入所していた施設を抜けだしてからは1人暮らしである
歳を尋ねたら、90迄は覚えていたがそれ以降は忘れたという
迎えも来ないし逝くこともできないしと言う
施設に入所したくないからと、食事もすべて自分で支度をして食べている

このブログの更新で、私の安否を確認しているのだと友が言う
安否を気遣うだけでなく、気遣われるようにもなった

盆と暮れは安否確認の時期でもある