年齢を感じさせるようなことはあまり言いたくないのですが
5月もあっという間に過ぎました。

本当に早かったですね。

衣類や書籍、見ることもなく長年とってあるだけの資料など
少しずつ片付けるようにしています。


予定のない休日に、ふと思い立って無計画に手をつけてやり始めると
ほとほと疲れ果てて翌日に影響するほどです。


分別し廃棄処分施設まで搬入するとなると大変な作業で
整理したり捨てたりすることは、本当に体力を使うものだと感じます。

「生前整理」は残りの人生をよりよく生きるために
自分自身の整理をすることだと書いてありました。


そして心身の余裕は、新たな意欲を生むともあります。
はたして整理が終わると、その様に思えるのでしょうか。

明日からは6月です。

衣替えをして、気分転換していきましょう。