4月に入り2週間近くが過ぎてしまったが、令和3年度の到来である。
年度初めは物事を始めるのにはとてもいい季節であると思っている。
3月の年度末には、当協会の課長達を対象に、管理職向け研修を開催した。
東京の講師により、リモート受講である。
研修を受けた後の取り組みとして
課長達は翌日から”やらないこと”を決めてさっそく実践している。
これまでは”新たに何をやるか”を決めることが多かったが
この研修では、今までの悪癖を洗い出し”やらないこと”を決めたようだ。
これはありそうで無かった視点だと思う。
いずれにしても新たなことに挑戦である。
挑戦とは粘ること、可能性がある限り諦めずに続けること。
そのためには気持ちの持ち方が大事ではないだろうか。
研修では、講師とのロールプレイなどを交えての双方向での内容で
受講者全員が、一日楽しかったとの感想であった。
新年度、気持ちのよいスタートである。