今年の医療安全管理者養成研修は11月13日から12月5日まで例年通り7日間開催した。

昨年は研修を開催しなかったこともあるが、今回は69名もの受講申込があり、ニーズの高さを感じる。

 

最近、郵便局職員が郵便物を配達していなかったというニュースがあった。

配達カバンを確認するルールとなっていたらしいが、それを行っていなかった。


またパイロットが乗務するとき携帯すべき免許証を携帯していなかったということもあった。

これもまた、乗務前に免許証を確認する手順を実施していなかった。

 

チェックするためのシステムを有しても、それを運用するのは人間である。

組織の安全文化を醸成させるためには、学習する組織であることが必要だと思う。

継続するために何をするか、どう行動するのかを考えなければならない。

 

来年は医療安全指針が変更されます。

それに伴い、研修内容も変更して開催する予定です!