青森県看護協会運営本部では、毎年度この時期、次年度の事業計画案や予算案について、
各職能・常任委員会からヒアリング(聞き取り)を行います。
11月29日は助産師職能委員会のヒアリングを行いました。
青森県内の分娩取扱いは29施設で、県内助産師は316人。
CLoCMiP取得者は全国2番目の人数です。
青森県には周産期協議会があり、助産師職能委員長が参加し発言の場を得ています。
助産師の質と量を担保するために、とても元気よく活動しています!
青森県看護協会運営本部では、毎年度この時期、次年度の事業計画案や予算案について、
各職能・常任委員会からヒアリング(聞き取り)を行います。
11月29日は助産師職能委員会のヒアリングを行いました。
青森県内の分娩取扱いは29施設で、県内助産師は316人。
CLoCMiP取得者は全国2番目の人数です。
青森県には周産期協議会があり、助産師職能委員長が参加し発言の場を得ています。
助産師の質と量を担保するために、とても元気よく活動しています!