鹿児島県霧島市
「あお助産院」です


ブログでは、日々のこと、助産院のこと、等を
中心に、自由なペースで綴ります。


メニューと料金、アクセス、お問い合わせフォーム、みなさまの声、などご覧いただけます


こんにちは。


5月より、
あらたな場所で、
つどいを再開しています。




とりあえず、
私と息子の調子を観察しながら、
5月は月に2回。


5/14は、
臨月の妊婦さんが
お越しくださいました。

(次回は5/29です)



初対面の方でしたけれど、
10:00〜11:30の
90分があっという間でした。



からだのこと。
赤ちゃんのこと。
上の子どもさんのこと。
お仕事のこと。


ゆったりと。
ぽつりぽつり。


まあるいおなかを愛でながら、
にこにこと。


(落ち着く空間)


お体がすこやかだと
気持ちも軽いですね。


よくわかる。



ここまで整っていれば、
大丈夫だね。


そう感じました。




私は息子を抱きながら、
授乳もしたりしながら。


(最後はすやすや)



この日は、
妊婦さんおひとりでしたので、
わらべうた歌わなかったな。

でも、
うたえばよかったな。



私、この場所で、
初めてのつどいだったので、
多少緊張もしてました、じつは。



あとから、
あれもすればよかった、と、
思いついたりなんかして。



と、まあ、
抜け抜けな私ですが、
できることを、
ひとつひとつ積み重ねていきます。


子どもが0歳の時期を、
親子で、どう過ごすか。
どんな人と過ごすか。
どんな心持ちで過ごしたいか。




5/29水曜日は、
まだまだ空いています。


0歳の赤ちゃんとお母さん。
妊婦さん。


気になっておられる方、
ぜひ、ご参加ください。
お問い合わせもどうぞお気軽にください。



上の子どもさんも、
どうぞご一緒に。



そのとき集まったメンバーで、
できることを、したいことを、
していきますよ。




いずれは、
子どもへ伝える性のこと、
子育てのこと、
私たちの身体とこころの健康のこと、

などなど、
各種お話会も、
していけたらと考えています。



のびのびと、
ゆったりと、
育ち合っていきたいです。






頭には、ずっと、
あお助産院のことがありながらも、

実際には、
妊娠出産産後の時期の
1年とちょっと、ブランクがあります。




だから、

できることから、
少しずつ、
動いていきますよ。




あらためまして、
どうぞ、よろしくお願いいたします。




次回は、
5/29です。



そして近々、
6月の予定も、
お知らせいたします。




最後になりましたが、
「おしらせ」です。

子育て支援センターひだまりさん
私のお話会は5/23です。
ご予約は、ひだまりさんへ直接お願いします。

わたしも、
楽しみにしています。



風薫る5月。
楽しみましょう。


それではまた。




ご連絡方法は、3とおり。
※公式 LINEはありません。
※個人LINEに登録、メッセージ送ってくださっても、私がお友達登録していないとメッセージは私には届きません。

①ホームページ内のお問い合わせフォーム から
②メールから
③InstagramのDM から ( @ao.josan_in )
(下⬇️にアドレスあります)

 ▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫
あお助産院
 助産師 山田 幸恵 ( Sachie Yamada )

📱090-5297-3281
✉️ao.yamada.2016@gmail.com
🏠霧島市隼人町真孝
(隼人東ICより車で5分、植山かまぼこやさん近く)
▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫